Oct
10
EC-CUBE東京ユーザグループ開発者向け勉強会10月
EC-CUBE4でGraphQLでAPIを作ってみよう!
Organizing : EC-CUBE東京ユーザグループ
Registration info |
勉強会 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
勉強会+懇親会 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
懇親会 Free
FCFS
|
---|
Description
10月は開発者向け勉強会です
今回はハンズオン形式で、EC-CUBE4が利用しているフレームワーク、symfonyの機能を使ってGraphQLのAPIを追加してみましょう。 これができると、たとえばWordPressでEC-CUBE4の商品情報を表示させたりと、色々できることが広がります。
参考資料
元ネタ https://www.engineers.sg/video/introduction-to-php-port-of-graphql-phpconf-asia-2018--2902
facebook group https://www.facebook.com/groups/eccube.tokyo/
参考資料
EC-CUBE東京ユーザグループの勉強会について
奇数月は初心者向け、偶数月は開発者向けの内容を予定しています。発表者は毎回決まっておりませんが、ほぼ毎回開発元の株式会社EC-CUBEの開発担当者が参加しています。
会場
場所は代々木駅徒歩30秒です。 https://dots.bz/yoyogi ここのB1Fです。着いたらそのままドアを開けてお入りください。 場所代として、当日に参加費1,000円頂きます。
懇親会について
勉強会が終わったあと、隣の居酒屋で懇親会を行います。費用は割り勘ですが、通常2~3千円です。 参加者の方や講師の方とより深い色々な話ができるチャンスなので、?こちらもぜひご参加ください。